サービスについて
高齢者のかたが、老人ホームなどの介護施設へ入居するには「身元保証人」が必要となります。身元保証人は、施設利用料の保証、退去時のお引取り、緊急時の対応などを行うほか、介護施設と協力しながら、ご当人様の生活をサポートしていきます。
よく間違えられる「後見人」は、身の回りの面倒を見たり、財産管理のようなサポートは行えますが、「身元保証人」の代わりに手続きを行うことは、法律違反です。「身元保証人」がいらっしゃらない場合は、後見人とは別に、身元保証人が必要となります。
このような方は、ぜひご相談ください。
-
身元保証人になってくれる人がいない
-
疎遠の親戚はいるが、身元保証人は頼みづらい
-
子供に身元保証の負担はかけたくない
-
やむなく知人に身元保証人になってもらっているが、
いつまでもお願いできない -
夫婦または兄弟で、身元保証人になっているが、
保証人が高齢で今後が不安 -
一生涯のことなので、安心できる身元保証人にお願いしたい
-
誰に何を相談したらいいのか分からない…
老後生活の良きアドバイザーが欲しい -
資産承継や生活資金の相談にも乗ってほしい
身元保証サービス

老後の不安を解消しませんか?
金銭的には困っていない。でも、身寄りがないために、介護施設などへの入居を断られる、といったケースがございます。
その原因は「年齢を重ねることで親類が減ってしまい、気づけば身元保証人が見つからなくなってしまった」「ご本人様の判断能力が衰えてしまい、契約が出来なくなってしまった」など、事前の対応で防げる事例がほとんどです。
いきいきみどりの会・身元保証サービスでは、各種の専門家が連携し、ご契約者様の豊かな老後をサポートいたします。身元保証は勿論、役所や入院の手続き、緊急時の対応、買い物代行など、各種の日常生活サービスをご提供させていただきます。
さらに、ゆとりある生活のための追加サービスもございますので、お気軽にご相談ください。
身元保証サービスの種類
弊社の身元保証サービスは、大きくわけて次の4つのサービスがございます。

介護付有料老人ホームや高齢者向け住宅への入居時に、弊社が、お客様の身元保証をいたします。
弊社が、お客様の「身元保証人」「連帯保証人」となることで、身寄りのないかたでも施設への入居が可能となります。

業界に精通したスタッフが連携し、入院手続きや、病院への付き添い、そして銀行や役所などの面倒な手続きを代行いたします。
さらに、スポーツ観戦や宿・レストラン予約の手配など、充実したプランもございます。

「松」コースでは、後見制度支援信託に準拠したプランにより財産管理をいたします。
葬儀費用などの長期管理が必要な財産を信託に預けることで、しっかりと管理いたします。

生前契約をしていただくことで、葬儀の手配はもちろん、納骨から喪主代行まで、ご本人様の遺志にそった支援をさせていただきます。
役所へ死亡届の提出や、関係者様へのご連絡もお任せください。
プラン内容

いきいきみどりの会・身元保証サービスでは、法的手続きの違いや、日常のサポートを受けられる回数によって、3つのクラスをご用意いたしております。お客様のライフプランにそって、ご希望のクラスをお選びください。

松クラス
月会費のお支払いをなしにしたい方
松クラス料金表

竹クラス
初期費用を一定程度お支払いすることで、月会費のお支払いを減額したい方
竹クラス料金表

梅クラス
初期費用のお支払いを抑えたい方
梅クラス料金表



- 受けられるサービスの回数制限はございません。
- ● 入院・入居等の手続き
- ● 病院への付き添い
- ● 福祉施設探しの同行
- ● 急病などの緊急支援
- ● 役所・銀行手続き
- ● 買い物および、お届け
- ● ケアマネとの打ち合わせ
- ● 入退院の付き添い
- など